新しくホームページを作ったのに検索結果に出てこない理由
お客様から「新しくホームページを作ったんですが、検索結果に出てこない?」というお問い合わせを受けることがあります。その原因はいくつかありますが、主な理由について書いてみたいと思います。
ホームページを作って公開してから何日ぐらいたちましたか?
検索されないというホームページは作って公開してから何日ぐらい経っていますか?もし「昨日」とか「数日前」とかでしたら、まだクローラーというプログラムによってインデックス化(索引化)されていないという可能性が高いです。
Google検索などの検索結果に出てくるのはだクローラーと呼ばれるプログラムがインターネット上のホームページを巡回して、ホームページの内容をデータとして保存されるたデータが必要になります。新しくホームページを作った場合、まだそのクローラーが新しいホームページを見に来ていない可能性が高いです。クローラーが新しいホームページを見に来るまでは数日かかる可能性があります。
ですので、少し待ってくださいということになります。
キーワードがたくさんある
同じようなキーワードがたくさんある場合は「SEO的に優位なページから表示される」ことになります。検索結果には出ていますが数十ページ目に出ている場合はなかなか見てもらえません。
たとえば「八王子 グルメ」とかのキーワードで検索すると、数多くのホームページがあるため、新しく作った自分のホームページが上位に表示される可能性は低くなってしまいます。
そういう場合は「八王子 グルメ 開店」など、独自のキーワードで検索してもらえるようにすると良いと思います。つまりホームページに載せる情報を「そのホームページならではの」情報にすればキーワードがたくさんあっても「八王子で新しいグルメのお店を見つけたい」という人にはヒットするホームページになります。
Google Search Consoleにサイトマップを送信する
Google Search Consoleにサイトマップを送信する、という方法もあります。サイトマップを送信するとGoogleが検索をする検索ロボットがページを巡回する際の参考にしてくれるということです。
WordPressでのGoogle Search Consoleにサイトマップを送信する方法は
Googleウェブマスターツールにサイトマップを送信する(※現在はウェブマスターツールではなくGoogleSearchConsole)
に書いてありますので、参考にしてください。
ホームページの新規作成・リニューアルで
お困りの担当者様へ
WordPressの機能を活かして運用しやすいホームページを作成
せっかくのWordPressなのに「自分で文章が書き換えられない」「ブログの更新ができない」などWordPressの機能を活かしきれていないことはありませんか?
ゆーそうとではWordPressの機能を最大限発揮して、HTMLなどの知識がないお客様でも運用しやすいホームページを作成します。