用語について:ブラウザーってなんですか?

Photo by Jens Kreuter on Unsplash

IT相談などでお話しをしていて、「ブラウザーは何を使っていますか?」と質問をしたときに「ブラウザーってなんですか?」と聞かれることがあります。ブラウザーはウェブサイト=ホームページのようにわかりやすく置き換えが効かない単語だと思うのでおぼえていただきたく、意味について書いてみたいと思います。

インターネットを利用しているとたぶんよく使っている「ブラウザー」

ブラウザーは「ホームページを見ているときに使っているソフトウェア」のことです。たとえばIE(インターネットエクスプローラー)やEdge(エッジ)、Firefox(Firefox)、Chrome(クローム)、iPhoneやMacならSafari(サファリ)などのことです。

中には名前を認識しないで使っている方がいます。

その場合はインターネットを見ているこれ↓

のように説明したりします。

ホームページを見ているときに使っているソフトウェア、これ↓

という感じです。

家電でたとえると

言葉がうまく通じないときに何かにたとえて説明をするとわかってもらえることが多いので考えてみました。

家電で考えるとたとえばテレビが壊れたときに修理屋さんが「テレビは何をお使いですか?」と聞いたときに「アクオスです」とか答えますよね。もし知らなくても「テレビのどこかに書いてあるのでそれを見てください」ということでたいがい種類はわかると思います。

それと同じ感じで、インターネットについて質問をしたときにわたしが「ブラウザは何をお使いですか?」ときいたときに「エッジです」というように答えていただくと質問のために必要な情報が手に入ります。

ブラウザーの名前を知らないときは、ブラウザーを起動するときのアイコンを右クリックなどすれば

こんな感じで名前が表示されるのでわかると思います。

もう少し詳しく聞く場合もあります。テレビで言うと「アクオスですか。型番はわかりますか?」と聞く場合のように「エッジですか?バージョンはわかりますか?」のような感じです。

バージョンを調べるにはブラウザごとに異なるので、

Edge バージョン

などで検索すると

こんな感じで調べ方がわかるので、検索結果のページでバージョンの調べ方がわかると思われます。

まとめ:ホームページを見ているソフトウェアの名前がブラウザー、そしてそのブラウザーのにはいくつかの種類がある

ということで

ホームページを見ているフトウェアの名前=ブラウザー

そのブラウザーにはいくつかの種類がある

IE(インターネットエクスプローラー)やEdge(エッジ)、Firefox(Firefox)、Chrome(クローム)、iPhoneやMacならSafari(サファリ)

ということでした。

先ほどの例で言うと、「テレビ」という家電の種類に当たるところが「ブラウザ-」となります。

ホームページの新規作成・リニューアルで
お困りの担当者様へ

WordPressの機能を活かして運用しやすいホームページを作成

せっかくのWordPressなのに「自分で文章が書き換えられない」「ブログの更新ができない」などWordPressの機能を活かしきれていないことはありませんか?

ゆーそうとではWordPressの機能を最大限発揮して、HTMLなどの知識がないお客様でも運用しやすいホームページを作成します。

この記事のご依頼・お問い合わせの方はこちら