WordPress5.8になった今、WordPressでのInternet Explorer 11のサポートが終了となります。

また、マイクロソフト自体がInternet Explorer 11のサポートを今年2022年に終了することを発表しています。

現在、Internet Explorer 11を使用している方は最新ブラウザへの移行をおすすめいたします。

マイクロソフトでのInternet Explorer 11のサポート終了

マイクロソフトでのInternet Explorer 11のサポートが、2022年6月15日で終了となることを公式Blogで発表しております。

Internet Explorer 11のサポート終了に伴い、WordPress 5.8以降、Internet Explorer 11のブラウザではWordPressの新機能などがテストされなくなります。

そのため、今後はGoogle ChromeなどのブラウザではWordPressを適切に使用できても、Internet Explorer 11では使用できないなどの状態になる可能性があります。

また、WordPressを使用する時だけでなく、Internet Explorer 11からWordPressのホームページを見た時の表示まで影響を受ける可能性があります。

WordPress世界シェア率40%を超えています!
Internet Explorer 11のブラウザを使用してサイトを見ると、表示がきれいに見えないサイトに当たる確率が他のブラウザよりも高くなるでしょう。

WordPressでもInternet Explorer 11から最新ブラウザへの移行を推奨

WordPressでもBROWSE HAPPYにて、Google ChromeやFirefox、Safari、Microsoft Edgeといった、最新ブラウザへの移行を推奨しております。

おすすめしているブラウザの一覧は以BROWSE HAPPYにてご確認ください。

Internet Explorer 11からブラウザを変更しても解決しない場合は対応いたします!

ブラウザをInternet Explorer 11からGoogle Chromeに変更しても表示などに問題がある場合は、ゆーそうとで個別に対応いたします!
どうぞお問い合わせからご相談ください!

ホームページの新規作成・リニューアルで
お困りの担当者様へ

WordPressの機能を活かして運用しやすいホームページを作成

せっかくのWordPressなのに「自分で文章が書き換えられない」「ブログの更新ができない」などWordPressの機能を活かしきれていないことはありませんか?

ゆーそうとではWordPressの機能を最大限発揮して、HTMLなどの知識がないお客様でも運用しやすいホームページを作成します。

この記事のご依頼・お問い合わせの方はこちら