2020年8月にオープンした京都×俳句プロジェクト様のホームページを制作いたしました。
京都×俳句プロジェクトのご紹介
コロナ禍の多大な影響を受ける京都を憂いた俳人·黛まどかさんとその主旨に賛同する方々の俳句プロジェクト「京都×俳句プロジェクト」

京都×俳句プロジェクトとは、コロナ禍において影響を受ける京都を憂いた俳人·黛まどかさんの呼びかけに賛同する方々のプロジェクトです。
コロナ禍の今、五・七・五の音に乗せて「いのち」を見つめ、京都から世界へ、世界から京都へとつないでいきます。
京都×俳句プロジェクトのロゴも作りました
京都×俳句プロジェクトでは、WordPressのホームページだけでなく、ロゴも作りました!
ロゴマークは短冊に五七五の俳句が書かれたものをイメージしています。
短冊の右上の空白、左下の空白を作ることで、俳句を実際に書く際の 初句から始まり、二句に続いて、結句で終わる流れを表現しています。
またこのプロジェクトのメッセージで「世界から京都へとつないでいきます」という文言が出てきており、短冊の右上の空白、左下の空白を作ることで、次につながるイメージも一緒に表しました。

2種類の句の募集
京都×俳句プロジェクトでは、2種類をテーマに俳句を募集中です。
毎月異なるテーマの句
1つ目は毎月異なるテーマで募集しています。

優秀句の作者には、京都に関する賞品が贈呈されたり、黛まどかさんの主宰するオンライン句会に招待されます!
「いのち」がテーマの句
2つ目は「いのち」をテーマで募集しています。こちらは日本だけでなく全世界から募集中です。

こちらの句のテーマは、今後句集になる予定だそうです。
京都ファンの方や俳句愛好家の方など、ぜひご覧になってください!
ホームページの新規作成・リニューアルで
お困りの担当者様へ

WordPressの機能を活かして運用しやすいホームページを作成
せっかくのWordPressなのに「自分で文章が書き換えられない」「ブログの更新ができない」などWordPressの機能を活かしきれていないことはありませんか?
ゆーそうとではWordPressの機能を最大限発揮して、HTMLなどの知識がないお客様でも運用しやすいホームページを作成します。