個人事業の開業届と青色申告届け出を提出しました!

個人事業は自分が20代の頃にやっていたのですが、前世紀だし、届け出ややり方などもいろいろ変わっていると思います。

コワーキングスペース八王子8Beatに住所を置くために会員になりました。引き落としのために銀行口座が必要です。個人口座でも良いと思うのですが、個人事業としての収支をちゃんとして「儲かってるかどうか」を確認したいので屋号つきの通帳を作りたいと思いました。

屋号月の通帳を作るには「個人事業の届け出」が必要、ということで八王子税務署に行きました。

届け出は2Fということで、上がって係の人に必要書類をもらって書く内容を教えてもらいました。持って行くものは自分の姓が入った印鑑だけです。

個人事業の開業・廃業等届出書

いわゆる開業届、の名前は「個人事業の開業・廃業等届出書」というものみたいです。

こんな感じで、内容は全部その場で職員の方に聞いてかきました(^_^;。

銀行などに見せる必要があるので「控え」用に間にカーボン紙を挟んで(なつかしー)記入します。

1枚目は提出するので印鑑を押して、係の人に渡すと受領印(左上のスタンプ)を1枚目と2枚目に押して、2枚目を渡してくれます。この控えは使うことが多いので大事に取っておきます。

所得税の青色申告承認申請書

記入するときに「青色申告にするなら届け出が必要」ということでそちらも提出してきました。これは、後でもいいのですが開業日から2ヶ月以内だということを聞いたので、面倒なので一緒に届け出てきました。

正式名称は「所得税の青色申告承認申請書」というものでした。

こんな感じで、こっちも内容は全部その場で職員の方に聞いてかきました(^_^;。

先ほどと同じようにカーボン紙を挟んで書いて、1枚目を提出し、2枚目を控えとしてもらってきました。

3月15日過ぎているから

届け出をしたのは3月18日で確定申告期限の3月15日を過ぎているからもう混んでないだろうなぁ、と思いましたが、甘かったようでした。

お昼ごろだったせいもあるかもしれませんが、書き方を聞くまで待ち、書いては待ち、という感じで割と待ちました。

税務署に着いてから提出し終わるまで30分ほどだったと思います。

ホームページの新規作成・リニューアルで
お困りの担当者様へ

WordPressの機能を活かして運用しやすいホームページを作成

せっかくのWordPressなのに「自分で文章が書き換えられない」「ブログの更新ができない」などWordPressの機能を活かしきれていないことはありませんか?

ゆーそうとではWordPressの機能を最大限発揮して、HTMLなどの知識がないお客様でも運用しやすいホームページを作成します。

この記事のご依頼・お問い合わせの方はこちら